2016年12月02日
第5回の様子
第5回 モデルガンカーニバル東京
■日時:2016年11月26日(土)
■参加人数:27名
■ゲスト
小林 太三(タニオ・コバ代表)
くろがね ゆう(銃器ライター)
■協賛
タニオ・コバ
ホビーショップ大雄
JCAST ほか

第5回目を迎えました。いつもの一斉発火でイベントスタート。

イベントのメインはフリー発火タイム。普段発火できない人も、この日ばかりは発火しまくりです。

マシンピストルがカートをばらまく。

法律とマナーさえ守れば、どんなスタイルで発火してもOK。

手ぶらで来る人もいれば、大量のコレクションを持ち込む人も。どちらでも楽しめるイベントです。

トンプソンは毎回イベントを盛り上げる花形です。

こちらはグリースガンをダブルキャップカートで発火。チャンバーに炎が見えます。

C-Tecのカスタムバレルにサイレンサーを装着しての発火。
今年はC-Tecから数多くのカスタムパーツが発売されたのでイベントでも活躍していました。

C-Tecのトリプルキャップや4キャップのカートは、都会の家ではなかなか発火できません。

ゲストの小林太三社長によるトークは、いつも興味深い話がてんこ盛りです。

今年はiSDもイベントを盛り上げてくれました。
アンダーマウントレールにつけたデバイスから赤外線が発射され、ターゲットが反応する現代版シューターワンです。

まだ発売になっていないiSD用のタイマーも持ち込まれました。
シビアな競技がモデルガンで可能になる日も遠くありません。

こちらはiSDのシステムを利用したターゲット。空き缶を並べて使います。

命中すると、缶が飛び上がります。これは視覚的にも楽しい。

フルオートで撃つと、爽快感抜群!

皆さん思い思いの発火を楽しまれました。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!
■日時:2016年11月26日(土)
■参加人数:27名
■ゲスト
小林 太三(タニオ・コバ代表)
くろがね ゆう(銃器ライター)
■協賛
タニオ・コバ
ホビーショップ大雄
JCAST ほか

第5回目を迎えました。いつもの一斉発火でイベントスタート。

イベントのメインはフリー発火タイム。普段発火できない人も、この日ばかりは発火しまくりです。

マシンピストルがカートをばらまく。

法律とマナーさえ守れば、どんなスタイルで発火してもOK。

手ぶらで来る人もいれば、大量のコレクションを持ち込む人も。どちらでも楽しめるイベントです。

トンプソンは毎回イベントを盛り上げる花形です。

こちらはグリースガンをダブルキャップカートで発火。チャンバーに炎が見えます。

C-Tecのカスタムバレルにサイレンサーを装着しての発火。
今年はC-Tecから数多くのカスタムパーツが発売されたのでイベントでも活躍していました。

C-Tecのトリプルキャップや4キャップのカートは、都会の家ではなかなか発火できません。

ゲストの小林太三社長によるトークは、いつも興味深い話がてんこ盛りです。

今年はiSDもイベントを盛り上げてくれました。
アンダーマウントレールにつけたデバイスから赤外線が発射され、ターゲットが反応する現代版シューターワンです。

まだ発売になっていないiSD用のタイマーも持ち込まれました。
シビアな競技がモデルガンで可能になる日も遠くありません。

こちらはiSDのシステムを利用したターゲット。空き缶を並べて使います。

命中すると、缶が飛び上がります。これは視覚的にも楽しい。

フルオートで撃つと、爽快感抜群!

皆さん思い思いの発火を楽しまれました。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!